166枚目 14周年のお礼と周年祭について
みなさんこんにちは。
ミスベティー代表の白川です。
今週入ってから、とにかく暑いですね。
梅雨に入ったと思ったら、真夏になってしまいました。
梅雨の気候を想定して業務組んでいましたので、35℃の中、屋外で催事をやるような危機的状況が訪れたりと、色々大変でした。
題名にある通り、6月20日でミスベティーは14周年を迎えます。
ありきたりの言葉になりますが、大野町で14年間もお店を継続できたのは、普段から応援して下さっているミスベティーファンのみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
コロナ禍・原材料の高騰など、様々な社会情勢の中、ミスベティー同様に生き残り、安定した食材を提供して下さっている取引先のみなさんにも本当に感謝です。
周年祭でミスベティーファンに喜んでもらえる企画ってなんだろう?
と色々と考えた結果、①ワッフル・クレープ感謝祭の実施 ②復刻メニュー ③暑いのでアイスクリームトッピング ④食べ放題
と4つの案が浮かびました。
正直、食べ放題に需要があるのかわかっていませんが、昨年の企画よりも直観的に心が動く内容にしたいと思い、食べ放題企画を決めました。
周年祭中、ランチ・クレープの提供を毎日実施しますので、そちらの方が喜ばれる方多いかもしれません。
営業時間も17時までに伸びますので、カフェ利用もゆっくりしていただけると思います。
14年前の2011年6月20日の気候を覚えているのですが、ジメジメとした梅雨らしい気候で、ショーケースに水滴がついて大変だった記憶があります。
少なくとも、猛暑日ではありませんでした。
かき氷も6月には出していなかったと思います。
この14年で明らかに暑くなっていますね。
気候も、社会情勢も大きく変わっていきますが、ミスベティーが提供する価値はいつの時代も変わらず、「おいしい手作りワッフルを提供する」だけです。
15周年を迎えられるように、これから1年頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。