COLUMN
79枚目 もみじの里さんでの体験教室
みなさんこんにちは。 ミスベティー代表の白川です。 今回は、先日1月21日に実施された、もみじの里での体験教室についてお話したいと思います。 もみじの里さんは、大野町社会福祉協議会が運営 VIEW
78枚目 節分&バレンタイン企画のご紹介
みなさんこんにちは。 ミスベティー代表の白川です。 お正月のバタバタも9日で終わり、今までの忙しさが嘘のように、静まり返った日々を過ごしています。 飲食店などのサービス業では、こういう時 VIEW
77枚目 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 今年も個人的な情報をコラムを通じて発信していきますので、よろしくお願いいたします。 年末のお正月企画のご案内の後、自分たちが思っていた以上のご予約が入り VIEW
76枚目 お正月企画
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 今年も残すところあと僅かになってきましたね。 スタッフとも今年一年どうだったか、仕事しながら話す機会が増えてきました。 大体どのスタッ VIEW
75枚目 クリスマス予約状況
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 コロナ後遺症でいつまでも咳が止まらず、毎日疲労感がすごいです。 なかなか本格的に仕事復帰が出来ず、コラム更新やご案内などが遅れています VIEW
74枚目 第10回 大野太鼓判認定
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 2週間コラム更新が空いてしまいました。 この間に、息子からコロナウィルスを貰ってしまい、一家全滅で大変でした。 小学校で、普段のインフ VIEW
73枚目 クリスマス企画のご紹介
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 先日の11月19日に宮地こども食堂を開催しました。 今回は、フードバンクさんから頂いた五平餅を練炭を使って焼いて、みんなで食べました。 VIEW
72枚目 大野古民家シャルソン感想
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 今回は、11月12日に開催された「大野古民家シャルソン」について書いていきたいと思います。 大野古民家シャルソンってなに?って方は68 VIEW
71枚目 木育・大野フェスタの感想
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 今回は11月5・6日で開催された、木育&大野フェスタについて書いていきます。 コロナ禍で3年?2年?、お祭りが延期になり、久々の開催と VIEW
70枚目 こども食堂について考える
みなさんこんにちは。 ミスベティー代表の白川です。 前回のコラムで、こども食堂を定期開催していく中で、規模とエリアの限界が見えてきたという風に書きました。 今回は、こども食堂の現状につい VIEW
69枚目 宮地こども食堂について part3
みなさんこんにちは! ミスベティー代表の白川です。 今回はコラム50枚目でもご紹介した宮地こども食堂についてお話したいと思います。 50枚目の時点で5月末に第2回目の子ども食堂実施と記載 VIEW
68枚目 大野古民家シャルソンについて
みなさんこんにちは! ミスベティー 代表の白川です。 今回は「大野古民家シャルソン」について書いていきたいと思います。 古民家シャルソンってなに?って思いますよね。実は私自身よくわかって VIEW